トップページ > よくあるご質問
よくあるご質問
紙サンプルはいただけますか?
可能です。
郵便またはヤマトDM便にてお届けになりますので2~3日掛かります。
お気軽にお問い合わせください。
サンプル出力はできますか?
可能です。
実寸サイズの10分の1サイズ(もしくはA4)での出力で、料金は1000円で承っております。
西濃ミニ便になります。
お気軽にお問い合わせください。
※実寸サイズの長辺が3000mmを越える場合は15分の1等のサイズになります。
紙(メディア)の持ち込みはできますか?
用紙(メディア)の持ち込みはお受けしておりません。
品物は夜受け取りたいのですが、可能ですか?
西濃運輸でのお届けとなりますので、午前・午後のみの指定となります。
発送のタイミング等で遅れる場合がございます。
発送後は弊社にご連絡頂きましても、ご対応出来かねますので発送メールに記載しましたお手元にご用意頂き、配送業者にお問い合せ下さい。
※離島への配送は船便となりますので最短で7日程掛かります。
返品は可能ですか?
受注製造の為、お客様のご都合によるご返品・交換はご遠慮下さい。
当社は、本サービス製品の品質管理については、不良のある場合は、商品到着後1週間以内に限り弊社が送料負担の上、良品と交換いたします。
汚れ・ピンホールなどは一定の許容範囲内においてご了承いただく場合がございます。
納期等の理由で再印刷等を行わない場合は、商品代金の全額を返金させていただきます。
損害が発生した場合でもお支払いは出来ませんことをご了承下さい。
増刷出来ますか?
データは商品発送後1週間後削除します。
増刷をご希望の場合は、1週間以内にご連絡及びご注文をお願いします。
弊社にデータが残っていない場合は、新たなご注文とご入稿をお願いいたします。
不良品の刷り直しの場合も、上記同様に商品発送後1週間以内であればデータが残っておりますが、 商品発送後1週間以上経過している場合は再度ご入稿頂く場合がございます。
領収書の発行可能ですか?
詳しくはこちら → 領収書について
土日祝は受付可能ですか?
ご注文は可能ですが受付は土曜のみ可能となります。
日曜、祝日は受付と納期換算には含まれません。
臨時休業や長期休暇などございますので必ずオンライン見積ページ内の納期カレンダーをご確認ください。
→ オンライン見積
時間の猶予がありません。急ぎでの製作は可能ですか?
看板シート系の商品には、1日納期をご用意しております。営業時間内に完全データのご入稿にて、翌日発送いたします。 パネル系の商品には2日納期しかございませんが、可能な限り、1日納期でも対応いたします。1日納期の場合、料金が異なりますので、お問い合わせフォームよりご連絡くださいませ。 → お問い合わフォーム
サイトに掲載のない看板を製作したいと思っていますが・・・
サイトに掲載のない商品をご希望の場合、お客様のご要望をお聞きし、ご用意可能がどうかメーカーに確認をしてお返事いたします。サイズやどのような素材のものか等、詳細な情報やお写真を添付してご連絡ください。
→ お問い合わフォーム
送料はいくらですか?
下記、送料についてページをご参照ください。
→ 送料について
サイズは最大どれくらいまでいけますか?
最大W1300mm~H29000mmまで一枚もので製作可能です。
私のパソコンの画面で見ている色と同じ色でポスター印刷してもらえますか?
お客様のモニタ(パソコンの画面)上で見る色と、弊社のオペレーション用モニタで見る色は、必ずと言っていいほど異なります。モニタのメーカーや製品ごとに、発色が違うからです。 また仮に同メーカーで同製品のモニタであっても、全ての設定が全く同じことは考えにくいので、やはりお客様のモニタと弊社のモニタで同じ色を見ているということはありません。
色にこだわる場合、「色合わせ」という工程を設け、実際の印刷に利用する出力機器で、サンプルを印刷し、可能な限りその色にあわせする作業が必要となってきます。
プリントスタジオでは、ネットから納期のないお仕事に格安にご利用いただくサービスですので、「色校出し」などは原則としてお受けしておりません。その代わり、「サンプル印刷」サービスをご用意しております。
仕上がりの違いが分かりません。
弊社の主な商品には「光沢(ツヤあり)」「マット(ツヤなし)」の2種類の仕上がりがございます。
照明を当てた際に、ツヤのある光沢の場合は光を反射して見えにくくなることがあります。読ませるような内容の看板の場合は、反射の少ないマットをおすすめいたします。またマットの方が落ち着いた印象に仕上がります。
看板用シートの貼り方が分かりません。
サイト上で動画をご紹介しております。ご覧ください。
またサイズが大きい場合は、剥離シートを一度に剥がさずに、少しずつ剥がして貼っていただくと作業が行いやすくなります。
→ 【動画】 看板シートの貼り方
大きいサイズのパネル看板の製作を検討していますが、カートから注文ができません。
カートに記載の大きさを超えるパネル看板は、分割でのご用意となります。例えば、1000×4000mmサイズのアルミ複合板を製作の場合、1000×2000mmの2枚分割1組となります。分割に関してはサイズにより異なるため、不明の場合はお問い合わせください。
なお、電飾用パネル看板のアクリル板の場合、幅(短辺)1300mm以内であれば、分割ではなく1枚物でのご用意が可能となりますので、お問い合わせフォームよりお見積もりをご依頼の上、ご注文ください。
→ お問い合わフォーム
星型や独特な形でのカットはできますか?
あまりに複雑な形でない場合は、ご希望の形でカットが可能です。輪郭線にてカット致しますので、イラストレーターデータ内にカット用のパスラインをご用意ください。
アルミ複合板への輪郭カットのご希望の場合はオプションで「変形カット」をご選択ください。
その他の商品で輪郭カットをご希望の場合は下記のページをご参照ください。
→ アルミ複合板
デザインをお願いすることは可能ですか?
弊社はWEB製作事業部や看板製作事業部を主体とした会社ですので、インクジェット出力だけでなく、ディレクション、デザインを含めたトータルサポートも可能です。
長年培われた看板業務、デザイン制作の経験から、確かな成果のある広告物の制作を承っております。
「見た目にもこだわりたい」「効果のある広告をつくりたい」などとお考えの方は、是非弊社にお気軽にご相談下さい。
カラーモードが分かりません。
カラーモードはCMYKとRGBの2種類がございます。印刷で使用されるカラーモードはCMYKです。
Adobe系ソフトでデータを作成される方は、CMYKモードにて作成ください。Office系ソフトではRGBモードとなっておりますので、弊社でのデータ変換作業時にカラーモードをCMYKに変更いたします。
なお、CMYKモードでは蛍光色のような色合いは再現できないため、場合によってはくすんだ色合いとなります。カラーモードの違いで起こる現象のため、ご了承ください。
納品後に文字の誤りを見つけました。作り直しは可能ですか?
納品後に、誤字・脱字を発見された場合につきましては、利用規約、デザイン構成サービスページ④にもございますように、申し訳ございませんが当店では責任を負いかねます。(お客様に最終確認を行っていただいたうえで、データの作成・印刷・納品を行っておりますのでご了承ください。)