トップページ > スタッフブログ
名古屋市天白区のビストロ店 壁面パネル看板・電飾看板(夜間視認性向上)施工66
1. はじめに
ㅤㅤ
名古屋市天白区の飲食店様より、
外観サイン(壁面パネル看板・電飾袖看板・電飾スタンド看板)の
製作および取付施工 をご依頼いただきました。
ㅤㅤ
店舗が建物2階に位置しており、
「通りから店舗が分かりづらい」という課題があったため、
夜間の視認性を高めるための外観サイン一式を設置しています。
ㅤㅤ
今回は 入稿データを使用した製作案件 で、
仕様に沿った仕上がり・耐久性・視認性を重視した施工を行いました。
ㅤㅤ
2. お客様情報
ㅤㅤ
-
業種:飲食店
-
エリア:名古屋市天白区
-
建物:2階テナント
-
目的:夜間視認性向上/来店導線の改善
-
ご依頼内容:外観サイン3点(壁面パネル+袖看板+スタンド看板)
ㅤㅤ
3. 提案内容
ㅤㅤ
ご支給いただいた入稿データをそのまま看板仕様に合わせて製作 しました。
視認性の確保のため、看板は以下の3点構成:
■ 壁面パネル看板
-
遠方から店舗を認知させる目的
-
建物2階の壁面に取り付けてアイキャッチを確保
ㅤㅤ
■ 電飾袖看板
-
夜間の誘導性に優れ、車両・歩行者双方から認識されやすい
-
建物の角度に合わせて角度調整し、最も見える位置に設置
ㅤㅤ
■ 電飾スタンド看板
-
店舗前の歩行者に対して“入口を明確化”する役割
-
夜間に視認しやすい電飾タイプ
ㅤㅤ
4. 製作プロセス
ㅤㅤ
■ 壁面パネル看板(アルミ複合板・大型)
ㅤㅤ
-
素材:アルミ複合板セット マット仕上げ
-
サイズ:2550 × 1900 mm
-
加工:巻き込み
-
タッチアップ:オレンジ・黒
→ 外壁になじみながらも耐久性の高い素材。
→ 大型サイズのため、反り防止のための裏桟を調整して取付。
ㅤㅤ
■ 電飾アクリル看板(袖/スタンド)
ㅤㅤ
-
素材:電飾アクリル 3mm(マット)
-
数量:各2枚
-
サイズ:
-
590 × 1490 mm(電飾袖看板)
-
590 × 1300 mm(電飾スタンド看板)
-
→ 点灯した際の光ムラを防ぐため、透過性のある電飾アクリルを採用。
→ マット素材により、昼間の反射を軽減。
ㅤㅤ
■ 施工方法ㅤㅤ
ㅤㅤ
・高所作業車にて2階部分へ安全に取付
・スタンド看板は入り口前の導線上に設置
・全看板の点灯テストを実施し、光量・色味を確認
ㅤㅤ
5. 完成とお客様の声(店名なし)
ㅤㅤ
施工後、店舗のご担当者様より、
「夜の見え方が全く違う」
「2階でもしっかり存在感が出た」
「来店導線が改善された」
とのご感想をいただきました。
壁面・袖・スタンドの3点を組み合わせることで、
“遠くから → 店舗前まで” の一連の視認性が大幅に向上 しました。
ㅤㅤ
6. 費用と期間ㅤㅤ
ㅤㅤ
-
製作内容:壁面パネル×1、袖看板×1、スタンド看板×1
-
製作期間:1〜2週間 ※内容により変動します。
-
施工:1日(高所作業車使用)
※現場条件により変動します。
ㅤㅤ
7. FAQ
ㅤㅤ
Q1. 他社が作ったデザインデータでも製作できますか?
→ はい、入稿データでの製作・施工が可能です。
Q2. 2階でも本当に目立つようになりますか?
→ 壁面・袖・スタンドを組み合わせるとより効果的です。
ㅤㅤ
8. まとめ
ㅤㅤ
名古屋市天白区周辺での看板施工・電飾看板・2階テナントの視認性改善など、
外観サインでお困りの方はお気軽にご相談ください。
ㅤㅤ
ㅤ
ㅤㅤ
<会社情報>
ㅤㅤ
ㅤㅤ
👷 看板取付サービスエリア拡大中❗ 【関東】東京・神奈川・埼玉・千葉・群馬・栃木・茨城 【東海・北陸】愛知・岐阜・三重・静岡・長野・山梨・福井・石川・富山 【関西】大阪・滋賀・京都・兵庫・奈良・和歌山
ㅤㅤ
ㅤㅤ
⏰ 営業時間 平日 ~ 土祝 ~
🔶施工実績 👉 https://www.print-st.com/works/
🔶スタッフブログ 👉 https://www.print-st.com/works/archives/staffblog
ㅤㅤ
ㅤㅤ
📢 激安看板インクジェット出力・パネル看板・シール製作 プリントスタジオ! http://www.print-st.com
運営:株式会社ヴァーチュ http://www.virtue-net.co.jp
月別アーカイブ
-
2025年 (20)
-
2024年 (7)
-
2023年 (14)
-
2022年 (13)
-
2021年 (18)
-
2020年 (18)
-
2019年 (21)
















